2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

公子先生とむさびっこたち

午後、les Briqu'a* braqueのデザイナー山瀬公子さんが1ヶ月講師をつとめる 武蔵野美術大学の学生さんたち(女の子12人くらい)が、アトリエ見学にいらっしゃいました。 狭いアトリエは、いっぱいです。彼女たちは、現在空間の勉強をしている2年生で、 将来…

キウイ君

キゥイ君に出会いました。

メイクレッスン!

6月9日午前のクラスにて若干あきがあります!

〜未来のテレビ〜

NHK放送技術研究所のイベント、技術研究公開へ遊びに行ってきました。 カブールで製作した帽子が、想像以上に、あちこちに広告・ポップとなってあり、 いちいち、ラボちゃん。ラボちゃん。と騒いでしまった。 あっちもこっちも、機械やら電気やらが、大好き…

野菜生活

野菜生活。 それから、いっぱい働いたご褒美に赤ワイン。 週末の楽しい時間。 kabu

クウネルに・・・

今、発売のクウネルにて、 カブールのメンズライン、キキ セニョールの帽子が紹介されています。以前、カブールにいらしていただいた小林様が「お気に入りの帽子」 としてご紹介してくださったのです。 ありがとうございます。 雑誌にも掲載されていますが、…

静かな午後

今日のランチは、ローストチキンサンドウィッチとクイニーアマン。 雨の日でも、ピクニック気分。 久しぶりに来客のない静かな午後。 ホッと一息。kabu どうみても、ハンバーガーに見えると思います、クイニーアマン。(by kotori)

電波デビュー

本日、東京FMの坂上みきさんががやってらっしゃる番組「ENTERMAX」に 何故かゲスト出演させていただいちゃいました。 生放送といういう事で、緊張のおももちでラジオ局に伺うと、 リラックスムードでお出迎えいただき、 やや緊張は解けるのだが・・・ その番…

アトリエふわふわ

ただいま、秋冬の帽子を製作中! たーくさん、かわいい帽子たちがアトリエから生まれております。今年の秋冬は、ふわふわな帽子がたくさん登場しますので、 どうぞお楽しみに!! (って、暑いですよね・・・) ドーナッツやさんになった気分。 カラフルです…

LABOちゃん

知り合いのグラフィックデザイナーさんに頼まれて、 NHK放送技術研究所のキャラクター「LABOちゃん」の帽子を製作。ふたつのとんがりと、ピンクのベロア素材で、とってもかわいく仕上がりました! 5月27日まで、世田谷区砧の放送研究所にて公開中です。 未来…

しめくくりは。

金曜日夜。 行きたかったお店は超満席。 しぶしぶ別のお店で、おいしいビールを飲みました。ようやく秋冬の展示会がひと段落したという感じです。しめくくりには、やっぱりデザート。 濃厚バニラとさっぱりストロベリー。 撮影後、ふたりで仲良く半分ずつに…

プチバラ苑

ご近所さんのお庭は、毎年、この時期になると薔薇でいっぱいになります。 薔薇のアーチもあるんです。 秘かに私のプチバラ苑として楽しんでいます。

メイクレッスン参加者募集!

午前のクラスの方が、まだあきがあります!(午後も若干あり) メイクして、そのままお出かけもいいかもしれません☆ こんにちは。カブール帽子教室です。6月9日、ロックの日に、帽子教室では、ヘアメイクレッスンを行うことになりました。参加者を募集いたし…

母の日とタケノコごはん

今日は、母の日。母からタケノコごはんがお重に入って送られてきた。おいしいです。お母さんありがとう。

恋の始まり?!

とっても風が強い。歩いていたら、帽子が飛ばされた。 その帽子を追いかけると、その先にはひとりの男性が。。。私の帽子を拾いあげて立っている。「ありがとう。」と微笑みかけて、帽子を受け取る。 手と手が触れる。ドラマティックな恋の始まり?にはなら…

お日様ランチ

今日は、いつもお世話になっているウェブデザイナーのジュリアーノさんとランチ。 かわいい!ジュリアーノのシャツ。 中目黒のイタリアンレストラン。パスタランチ&ドルチェはプリン。 前菜もあったけど、空腹に耐えられず写真を撮るのを忘れちゃいました。 …

GWのある日

ゾウの前にひざをついてたたずむひとりの男の子。自然相手にどうやって撮影したんだろう・・・・ そんな想いを胸に、お台場にて開催中の、ノマディック美術館へ。 ここはコンテナを積み上げた移動式美術館。 薄暗い空間に、大胆なゆとりある展示。 大きく引…

メイクレッスン参加者募集!

こんにちは。カブール帽子教室です。6月9日、ロックの日に、帽子教室では、ヘアメイクレッスンを行うことになりました。 参加者を募集いたします。 Miss Cabour、KiKi Senorの帽子デザイナーとして活動する傍ら、 広告、雑誌、ジャケットなどでヘアメイクア…

オイスター

カッコイイ! 牡蠣! ごちそうさまでした。 kabu おいしそう。岩がきかな(by kotoriのつぶやき)

気になる・・・

気になる!気になる! 渋谷の鍛冶屋???

メーデー

朝からなにやらさわがしい・・・そう、メーデーでした。。。 彼らはどこまで歩いていったのでしょう。。。。 (中に、一人だけ、車を使っている人がいた!)