2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2007 ありがとうございました

昨日は年賀状を二人でがんばって手書きしました。 お正月飾りを玄関につけて、少しだけ年末ムードになってきました。2007年も、もうすぐおわり。 毎年のことですが、いろんなことがありました。 たくさんの方にお世話になりました。 ありがとうございま…

お正月のお花

いただいたお花をお正月風に飾ってみました。 よいお年を!! kabu

フォックスファーベレその後

今年もあとわずか。 毎年の事ながら、早かったなー1年とつくづく感じます。門松が飾られ、街は一気にお正月ムードに切り替わりましたね。 今年はどんな年でしたか? うんうん。 寒さも一気に加速し、小物が防寒対策として大活躍。 フォックスファーベレ、フ…

2008帽子教室

先日、2007帽子教室が終了しました! 最終日には、この一年で作った帽子などをかぶって写真に撮ったり、 ちょっとした発表会。私は写真で拝見しましたが、 毎回思うのは、みんな自分がお似合いになるものを本当に作るなあ〜と。 それと、作品に、その子の個…

メリークリスマス★

お正月の数の子とかに追いやられて、 丸ごと魚が見つからない、見つからない。 はしごした店先でなんとか見つけて、 アクアパッツアづくり。 関たいなんて、あるんですね。今まで自分では見つけ出せなかった、 タイの中の「ちびタイ」を初めてきれいな形で見…

1日散策

15日土曜日、世田谷ボロ市へいってきました。 去年より、来場者が増えたようで、ラッシュアワーよりもものすごいことに。 お店を見ているどころでは、ありません・・・・ アンティークのボタンを買って、銀座へ移動。inaxギャラリーで開催中の「バードハウス…

christmasまであとすこし

クリスマスまであと10日! 街もネオンでにぎやかになって、心躍ってしまいます。 わざわざきれいな道を通って帰ってみたりしています。またまたかわいかったので、クリスマスなパンを買ってしまいました。 にっこり。 プレゼント選びも、そろそろ本格的にし…

ROCK!ROCK!

昨日、パシフィコ横浜・国立大ホールにて行われた 「くるり ふれあいコンサートファイナル」へ。 今年発売したアルバムのレコーディング再現というだけあり、 オーストリアから招いたオーケストラを交えてのホールコンサート。 立派な館でした。 立派な音楽…

展示会ツアー!

お天気の良い日曜日、葉山のギャラリーで行われている イラストレーター平澤まりこさんの個展と 横浜で行われた友人のアーティスト高木かおるの個展へ出かけた。 葉山の海が見えるレストランでランチをしたり、 鎌倉のおいしい天然酵母のパン屋さんに行った…

Dream Power

12月8日Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴにいってきました。 チャリティーライブです。 the beatles、ジョンレノンのレコード、CDはちょことは持っていますが、 没頭している!とか、詳しい!とかではありません。いわゆるメディアに出ている情…

*花時間*巻頭ページ*連載スタート

こんにちは。 今日12月7日は、お花の専門誌「花時間」発売日。 やっとお話できる日がきました! 2008年1月号から1年間、「花時間」(角川マガジンズ)の 巻頭ページをミス カブールの帽子で飾ることになりました。 ミス カブールのデザイナー鏑木和恵が毎…

レブリカ・ブラック10周年☆

山瀬公子さん率いるレブリカ・ブラック10周年パーティへお邪魔してきました。 長いようであっという間の10年。 公子さんのぐっとくる挨拶。 スタッフの方々のあったかい雰囲気。 会場はクロコダイル。 ゾクゾクカゾクの生演奏で、会場は大いに盛り上がる。 …

プチ紅葉

となりの庭の紅葉を眺めて楽しんでいます。kabu

12月ですね

いよいよ師走に入りましたね。 アトリエは、大掃除なんてどこへやら、 およそ3シーズンが入り混じって大変な荷物となっております。 そんなこんな今期秋冬でご好評いただきましたフォックスファーベレの追加製作も、 ほぼすべてお届け&納品を終え、街にフォ…

かっこいいドリル☆

kabuさんが突如また動き出した。 アトリエにある板に、タイヤをつけて、ヤマトさん仕様の台を作ろうと! ハンズで5個のタイヤと釘をたくさん買ってきたkabuさん。 いったいどうするのかと思いきや! 頼れるお方登場!!! いつもお世話になっている近所の花…