2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

差し入れ☆

作品展には、たくさんの方にいらしていただき、 たくさんの差し入れをいただきました。 ありがとうございます。 ハトサブレいただいちゃいました。 鎌倉にある学校に通っていたので、おやつのように日常から食べていました! 都内でもちょこちょこ買ってしま…

カブール帽子教室生徒作品展!

明日、あさって、の2日間、アトリエにて生徒作品展を開催しています。13人の生徒&卒業生による約100個ほどの帽子が展示されています。帽子は、購入も可能です。ぜひ、みなさん、遊びに来てくださいね。 6月30日土曜日 11時〜19時 7月1日日曜日 11時〜17時場…

oooo-kinawa!

31度、灼熱の太陽の下、働いております。 沖縄ロケです。 遊びたいです。現場からは、以上です。 kabu

かぶちゃーん

姪っ子が育てている、かぶちゃーん。 「カブト」って書いてあるから、 カブトムシなんだろう、と中を覗いてみたら、 スイカにかじりつく、ノコギリクワガタのメスがいた。 本当のこと、言っていないけどね。 「かぶちゃーん」に、妙に親しみを感じ、ひとまず…

グリーン・ベジタブル☆

アトリエに届いた緑の野菜たち。 実はこれ、みーんな、kabuさんのご実家で収穫されたもの。 (もしくは、自然に生えていたもの。笑)いろいろあります。 今回は、セロリに、きゅうり、シソ、三つ葉、つゆむらさき、春菊、水菜、セリ。 どれを見ても、元気な…

IKEA

久々にIKEA港北へ。 夜行くと、すいているので、おすすめです。 これといって、何を買いたいわけではないのですが、 やっぱり行くと心が弾む場所です。 それは、きっと、巨大なスペースに、てんこ盛りにディスプレイされていたり、 スーパー破格で思いがけず…

リネンハンチング、お問い合わせをいただきましたお客様へ

昨日、リネンハンチングについて、お問い合わせをいただきました 千葉県のO様、携帯のメールにていただいたのですが、 返信しても戻ってきてしまいます。いただいたお電話番号へ留守番電話を入れさせていただきました。 お手数ですが、もう一度、 ご連絡の取…

近道を抜けたら・・・・・・

そこは、東京タワーだった。 kabu

ビリー来日!

なんと!ついに、ビリーが来日するっていうじゃありませんか。あれから、3、4回、ブートキャンプに参加してみて、 なんとなく自分なりについていけてる風。夏本番前の集中トレーニングです。今度、お目にかかる時に成果がでているように感じられたら、 「…

リネンハンチング☆

クウネルにてご紹介いただきまして たくさんのお問い合わせをいただきました赤いラインの入ったハンチング。オーダーをいただいてから、一個ずつ丁寧に作らせていただきました。 (お菓子やさんみたいですね)初期にご連絡いただきました何人かの方の手元に…

梅雨に入り、スーパーマーケットでは、 梅の実をたくさん見かけるようになりました。 kotori!今年も、梅の実を吟味して、巨大な紀州梅を購入。 昨年大好評だった(自分の中で)、梅干と梅酒を漬けました。 ビンに黄色みがかったかわいいお色。 今はまだ甘い…

夕焼け

土曜日の夕刻。川原。 ロマンティックですわ−

ぼうしぱん

こんなパンをいただきました。 ぼうしぱん。 クラウンは、アンパン。 ブリムは、甘いしっとり菓子パン。 キャペリーヌパンですね。 ナイス! クラウンが小さめなので、 意外と量は少ないです。 そして意外とおいしいです。 素朴。

しとしと・・

いよいよ関東も入梅の様子。 梅雨梅雨。 そう、そう、今年も、梅酒と梅干をつけなければ!! 今週末は、梅探し。 立派な梅、どこにあるかな。 やっぱり紀州産かな。昨年はじめて梅酒&梅干づくりをしたら、 驚くほどおいしいのが出来てしまい、 今年も、はり…

BASIL

kotori家にて、日々成長を続けるバジル。 食べるのが追いつかないので、kabuさんに、一声。 すると、「毎日、イタリアンのような食事だよ!」というので、 これはこれは、と、苗をおすそ分け。 もっとあげた方がよかったかしら・・・ たくさん育つとよいです…

ビリーと再会

昨日、一週間ぶりのブートキャンプ。 筋肉痛もなくなり、ビリーと再会、そして、再開。 前回より、ついていけてる。しかも、今日は筋肉痛じゃないぞ。 ビリーとの距離が縮まったって感じ。 もうちょっと、お付き合いしてみます。 kabu

FIGARO マリン☆

現在発売中の(6月20日売)FIGAROにて Miss Cabourのボーダーキャスケットが掲載されています。 大人っぽく、青い世界にまとまっています。夏、確実に近づいていますね。 小物から、涼を取り入れていきたいですね。 ボーダーキャスケット \19,000(税別) *…

クウネルリネンハンチング☆

クウネルにて、ご紹介いただいた一昨年のリネンハンチング。 お客様のお問い合わせにより、少量ですが再販が決まり、現在チクチクと製作中です。たくさんのお問い合わせ、ご注文、ありがとうございます。 あと、1〜2個ほど分の材料がありますので、 もしご希…

LEEにて

現在発売中のLEE7月号にて イラストレーター・平澤まりこさんが、カブールをご紹介くださいました! そのコーナーは、「おしゃれの手しごと」。平澤さんは、以前から、カブールの帽子を愛用してくださっていたとのこと。 ありがとうございます!!! 編集者…

BILLY

何故かお中元でいただいたBILLY'S BOOT CAMPのDVD。 旬のものは、旬なうちにと、昨日、思い切ってやってみました。 フーッ!きついっす。 今日は、足がガクガクの筋肉痛。ビリーについていけるかしら?kabu

〜乾燥中〜

リボンを洗いにかけて、自然乾燥中。 秋冬のつば広帽子に付く、キラキラの付いたアンティークリボン。 かわいいです。楽しみにしていて下さい。

レースつけるだけ*

さわやかな本が届きました!田中ハンナさん著の『レースつけるだけ』という本にて ミスカブールの帽子が数点コーディネイトされています。 (スタイリストの鍵山さん、いつもありがとうございます)リネンに、レースを組み合わせたガーリー・リメイク。 ほん…

潮干狩り

先週、木更津の海へ潮干狩りにいってきました。 前の日に作った大きなつばのキャペリーヌで完全日よけ。 子供の頃ぶりで、はしゃぎすぎて、洋服はどろだらけでした。 アサリは、撒かれていもいるらしいのですが、サイズは大小さまざま。 人間ってば、不思議…

あじさい

梅雨の兆し。

もりでうまれたおんなのこ

宇野亜喜良展「もりでうまれたおんなのこ」のオープニングパーティーにおじゃまさせていただきました。 サインもらっちゃいました。 絵本の原画が展示されています。 とっても素敵です。 かわいいベレが登場します。でも、そのベレは、ブタさんに貸したまま…