花火大会

ご無沙汰しています。kotoriです。
土曜日、近所で小さな花火大会があるというので、
枝豆、おにぎり、ビールを持って河原へいってきました。
夜ピクニックです。

隅田川の花火大会とは、比べ物になりませんが、
新米花火師さんや大学の花火研究会の方たちの(練習会)発表会のようなものです。
1時間半に渡り、その間30分間くらい、
完璧ではない、楕円やちょっとしょぼい花火があがります。
数発あがった頃、片手にビールを持って、家からパラパラと地元の人たちが出てくるといった、
とても地味だけど、のんびりとした花火大会なのです。


今回も、だらだらと、いい感じで始まり、いい感じで終わりましたよ。
ラストは、プロの花火師さんによる、ドカンと気持ちのよい数発。
毎日、暑さは半端ないですが、やっと夏らしい夏を楽しめました。



草むらに横たわって撮ったら、浴衣の柄みたいになりました。

ps
日曜日は、今年初のかき氷を食べました!スタンダードな、いちご味です。


kotori