2008-01-01から1年間の記事一覧

新宿二丁目

毎年夏になると来日してお世話になっているN沢N子さんと一緒に、 共通の友人デミセミクェーバーのエミ・エレオノーラさんのライブを見に行きました。二丁目のカフェで待ち合わせをして、 パラダイスというパフェを注文した。 パラダイスとは名ばかりの平凡な…

カブール帽子教室 生徒作品展 vol.5

カブール帽子教室の生徒&卒業生からのおしらせです。 8月2日&3日にミス カブールのアトリエにて 帽子教室の生徒&卒業生による作品展を開催します。 2月の開催から半年振り。 毎回個性豊かで、一つ一つが世界に1個の手作り帽子です。 沢山の帽子を存分にか…

和みます☆

帽子教室の生徒さんに箱根土産の箱根まんじゅうをいただきました。おいしかったです!ありがとうございました。かわいいお土産続きで、うれしゅうございます。。。kabu

サプライズ★

朝、出勤しましたらドアにこのようなものが・・・中を開けてみましたら、キティちゃんのご当地グッズがいっぱい入っていました。誰の仕業かしら?と思っておりましたら、Fさんだったのですね。感激です!!ありがとうございました。kabu

思わずパシャリ!!!

犬のおまわりさんなら聞いた事あるけど・・・犬の運転手さんでした。つまらないネタですいません☆kabu

おめでとう☆

2008SSコレクション「LATIN MODE」のDMでおなじみの、グラフィックチームのみなさんのお引っ越しパーティへ。 新しいたたずまいで、CAMP4として、再出発! ご近所に引っ越していらしたので、今後はますます、宜しくお願い致します。 何人いらしていたのでし…

ずっとこんなのほしかった

昨年、集英社LEEの雑誌の企画で、イラストレーターの平澤まりこさんに 取材をしてもらったのを覚えていらっしゃいますか。そんな平澤まりこさんの、連載ページが、一冊の本になりました。 もちろん、カブールの記事も載っています。タイトルは「ずっとこんな…

九州へのたび

6月頭に、九州へ旅してきました。 長崎と天草です。長崎からフェリーで天草へ渡りました。非常に地味な(?)旅でしたが、 久々の大自然に始終笑いっぱなしでした。 自然は美しいですね。 ps ビワを食べまくりました。kotori

ハンモックカフェ

吉祥寺のハンモックカフェに行ってきました。 おいしいハニージンジャーティーとドライフルーツのケーキをいただきました。 ハンモックにもたれながら、ゆっくりゆったり。 心和む時間をありがとう。 オススメです。mahika mano kabu

ケーキ。

写真を一枚しか載せられないので、、、、こちらに。 デザートは、お祝いプレートにしてくれました。お誕生日の歌はあるけど、結婚の歌はないみたいですが、 スタッフの男性が即興?!で歌ってくれました。 ありがとうございまーーす!kotori

キラキラ tiara★

青山にある予約の取れないシチリアレストラン?!を予約していただき、 私、kotori、とても栄誉のある戴冠式をしていただきました。噂に聞いていた通り、気取り過ぎずおしゃれな雰囲気! 料理もかなり迷って注文。どれもおいしかったです! ご馳走様です!!…

6月!メイクレッスンありますよ!

わ、6月!早いです! 6月14日のカブール帽子教室は、メイクレッスンです。 参加者募集中です!! 夏のメイク技、今のうちに手に入れておきませんか。詳しくは、webサイトをご覧下さい!cabour http://www.cabour.com

ドーナッツなオブジェ

ただいま、花時間に連載の9月、10月号の帽子を製作中!帽子は曲線が多いので、こーんな裁断あとに・・・・何かのオブジェみたいに、面白いことになっています。どんな帽子になるかは、乞うご期待! kabu

6月14日 メイクレッスン参加者募集!

6月14日のメイクレッスン参加者募集!こんにちは。カブール帽子教室です。 帽子教室では、第5回目となるヘアメイクレッスンを行います。 興味のある参加者を募集いたします。Miss Cabour、KiKi Senorの帽子デザイナーとして活動する傍ら、 広告、雑誌、ジ…

メール不具合のお知らせ

本日、サーバーの調子が悪いらしく、メールが反射されてしまいます。 (自分で送って、戻ってきて気づきました) ご迷惑をおかけいたしますが、23日、24日、25日にメールをお送りの方は、 26日月曜日に、事務所までお電話ください。メールが復旧次第…

今年もラボちゃん登場★

今年もNHK技術研究所のキャラクター「ラボちゃん」に、 カブールで製作した帽子が使われました!NHKの最新技術をいち早く見ることが出来ます。5月22日〜25日まで、NHK技術研究所にて、お楽しみいただけます。 興味のある方は、ぜひお出かけになってみてく…

小道に入ると。

歯医者に行って、美容室に行って、 ちょっと小道に入ると小さな雑貨屋さんがあって、 気になって入ってみると、これ買っちゃってました。 kabu

讃岐うどん

高松のお土産に讃岐うどんをいただきました。 さっそく、釜あげうどんにしていただいちゃいました。 おいしいです。Kさん!いつもおいしいお土産ありがとうございます。 優子先生にいただいたそばちょこ使ってますよ! もらい物ばかりです。重ね重ねありがと…

デミセミクェーバー LIVE

デミセミクェーバーのライブに行ってまいりました。 2年半ぶりにメンバー全員揃ってのライブに、 大盛り上がりでございました。 いつもカブールのウェブサイトのモデルやら 音楽提供などをしていただいているスティーブ様、 そして、大好きなエミ エレオノー…

LEE・渡辺満里奈さんの連載ページ

雑誌LEEの渡辺満里奈さんの連載ページ 『渡辺満里奈のてづくり手帖』にお呼ばれして、 Miss Cabourデザイナー鏑木和恵が帽子の先生としていってきました。 普段から手作りをよくされていらっしゃるとのこと、 この日もとっても手際よく作っていらして、きれ…

撮影とランチ

雑誌LEEの企画にお呼ばれして、撮影に行ってきました。 どんな企画かは、後日お知らせします!撮影の合間にランチ。 女子度が高いだけあって、ランチの内容もとってもかわいい。 ケータリングのヘルシーランチで、とってもおいしかったです。kabu

横尾忠則様

大好きな横尾忠則様が展覧会をやっているとあらば、 何をさておき行かなければ!と思い、世田谷美術館へ。 さすが冒険王!冒険っぷりが違います! キャリアを重ねるごとに変化、そして冒険を恐れないスゴさは圧巻でした。 私も、そんな影響を与えられる人に…

有田焼〜

有田のお土産にそばちょこいただきました。 さすが!お目が高い! 引き出し柄って何気にイケてる〜 優子先生(カブール帽子教室講師)ありがとうございます。 来年は、お供させていただきます。 kabu

旬のごちそう

旬のごちそう! 取れたて野菜の盛り合わせ&春野菜のスープ。 そして、最近注目の国産ワイン。 心が洗われるようです。大地の恵みに感謝です。 すべてにありがとうって言いたい気分です。 kabu

花時間6月号〜june bridal〜

花時間6月号発売となりました。 今回の連載は、6月といえば、ジューンブライドということで、ウェディングハット。 お話にもあるように、純白のシゾールを使用しています。 ちょこんと2輪のアジサイの花がついています。 写真も、淡く透き通るような、かわ…

感激★

録画・・・など機械にちょっと疎いteam cabour。 もちろん、おしゃれ工房の録画もうまくできず、 永久保存版にしたかったのに・・・・と 落ち込んでいたら、Nさんがくださいました! しかも、ラベルまで、作ってくださり!上出来!!!ありがとうございます…

ありがとうございました

4月25日、27日の受注会&セールへ たくさんの方にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。 予期せぬくらいたくさんの方がお見えになって、びっくりしました。 ブログをみて、遠方から、メールだけのやり取りだったお客様をはじめ、 帽子教室の生徒…

本日受注会&sale開催中!!

本日、13:00より20:00まで、 カブール アトリエにて、2008−09コレクションの受注会&サンプルセールを開催中! お待ちしております!!!! cabour

イチゴジャム

ちびイチゴが出回りはじめて、お値段もリーズナブルになってきました。 一山、いくら!とか。 イチゴジャムづくりをしなくては、です。 今回は、2パックで、ビン3個半できました。 ボンヌママンのビンに入れれば、ほら、それだけでおいしそうに。 パンにつけ…

Factory Girl 本日より。

4月19日より公開の映画「Factory Girl」のヒロイン、 ”イーディー・セジウィック”をイメージしたワードローブを ドゥーズイエムクラスが展開します。 ”イーディー・セジウィック”といえば、アンディー・ウォーホールのミューズであり、 ボブ・デ…